飛んで飛んで飛んで。
昨日はコンサート。
今まで無縁だった東京臨海高速鉄道りんかい線と言う
おっそろしく長いネーミングの路線を使っての
これまたこんな機会でも無かったら降りないであろう
国際展示場駅・・・
駅前にはワシントンホテル、ちょっと歩けばタワマン乱立地帯&ショッピングモール。
その一角に東京ガーデンシアターという劇場が。
キャパ8000人ってさー、何のために作ったんだろうね?
2時間休憩なしのコンサート、はっきり言ってちょっと飽きた。
(推しの居ない舞台だからかもしれないな)
椅子も良くないし、音響もイマイチ(座った席かもしれないけど)。
一応S席でけっこうな値段取られたけど、下手サイドBブロック
見切れるんだよなー。
モニターは大小いくつか設置されてはいたけど、
モニター見るなら映画館のライブビューイングや
家で配信見ていればいいわけで。
私は買わなかったけど、ペンライトにフラッグ(旗)にタオルと
グッズがいくつもあって、モニターの右上に
ペンライトの色の指示、フラッグの指示、
舞台上からタオルの指示・・・手は2つしかないのよね。
当然遠くの席の人はオペラグラス必須なので
大忙しと言うか指示には従っていないというか。
まあ、全体を見渡してもフラッグは全く効果が無かったと思う。
記念品ですかね^^
入場もファンクラブのチケット出しは開演の2時間前(怖)、
開演まで時間潰すのって・・・グループなら良いけど個人じゃ持て余す。
退場も規制退場だから、一緒に行った友人と落ち合うのに30分くらいかかってしまった。
その後ちょっとお茶でも組があちこちのカフェ的な店に押し寄せてて
近所にお住いの上級国民のお若いカップルが眉をひそめ
「何?この混雑・・・」「宝塚?はぁ~?」だって。
本日無事千秋楽で、短い週末3日間お騒がせとご迷惑おかけしました。
| 固定リンク
コメント