生きたお金の使い方。
今日は先週ほかした公演リベンジ。
朝から気温がぐんぐん上がり、でも電車に乗れば日傘も必要なし。
開演時間より1時間前に日比谷について
限定ポップアップショップに寄る事に決めてた。
退団されたジェンヌさん達がそれぞれ商品を販売。
私は前回大ちゃんのピアス購入してて
その時にどっちか迷ったダイヤの雪の結晶のピアス目当てで・・・。
(そんなに高額ではないのです)
でも大ちゃんが居なかったら買うつもりは無かった。
美しいのはもちろん背が物凄く高い方なので・・・いらっしゃいました!
目当てのピアスも置いてあったので即決「これください」w
受注生産なので、6月末ごろ届くらしい。楽しみだな。
写真のマスクを頂いたけど、もったいなくて使えないかも。
その後やっと初観劇。
2階の1列最上手、ここは背伸びしようが寄りかかろうが
後部座席の方に全く影響のない席で大好き!
お芝居は新人公演で観劇済(キャストは違えど)
生のショーは初めてで、組替えしてきた方、
今回で退団される方、劇団推し(?)の新人カテゴリーの方
それぞれ場面が用意されてて、楽しかったな~。
なにせ人数が多いので、目が足りないと言うのが本音。
でも応援している下級生の娘役さんはガッツリ押さえた。
次回はもう探しまくることなく、全体をゆっくり観られそう。
土曜日の鈴懸は長蛇の列だったので「乙女餅」リピート。
母親と半分こして食べることしようっと。
余談だけど、今日は小学校の運動会が多かったらしく
電車には子供がほとんど居なかった。
炎天下の中、父兄の方お疲れさまでした。
最近のコメント