レッドカーペット。
今日は久々に渋谷なんぞに出かけた。目的は時計の修理(壊れていたと思ってたら、結局電池切れだったのね)だったのだけど、百貨店の時計売り場は、どう言う訳か宝石売り場とセットになっている。よって、電池を入れている待ち時間に、宝石売り場をウロウロしてみた。あんまりお客さんいなくてちょっとドキドキしたけど、まあ、店員もヒマそうだし、あれやこれや宝石話に笑顔で付き合ってくれた。
「このダイヤの産地ってどこなの?」「ダイヤはほとんど出所がわかるものはありません」「ブラウンダイヤってどうなの?」「白に比べれば大量にザクザク出ますね。ブラウンに関してはほとんどオーストラリア産です」「最近人気があるみたいだけど」「人気が出そうになると買い占めて、価格が上がったら放出するという業者がいるので、価格高騰=人気ってわけじゃないと思います」
「ロシアのダイヤは?」「ロシア産はものすごくきれいだと言われていますが、出回っているダイヤを見て特定するのは難しいですね。そういえば最近とても大きなダイヤが出て、オークションで18億円だったそうですよ」「だれが落札したの?」「確かゲスとかいうメーカーの社長さんとか・・・」うーん、話は億単位か。。。
「金の価格は?」「今日はちょっと下がって3100円ですけど、ユーロも上がっているので、今年に入ってヨーロッパブランドの宝飾は2回値上げしましたよ」「じゃあ、今度潰し品があったら連絡頂戴ね」「え?潰しですかぁ~」あたりまえよね、昔の指輪の方が重いし地金もタッブリだもの。
話の間にバライバの指輪やら、ミステリアスセットの指輪やら、いろいろ試着させてくれて、とっても楽しかった。
電池交換が終わって2500円払って、階下の○ルガリとかも覗いてみたけど、アメシストやトパーズの半貴石に18Kのデザイン指輪が45万円とかしている。デザインやブランド料があるのだろうけど、それにしても高過ぎよねー。私だったら同価格の貴石ものが欲しいけどな。
もちろん、買ってくれるならって仮定ですけど・・・。
今日のTSV「ノンストレス パンツ 同色2枚セット」¥4,638「ノンストレスブラ 同色2枚セット」¥5,998:ピンクのブラをフィットネスクラブ用に買おうかな・・・。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (1)
最近のコメント